「冬支度」
2012.10.24
来週はもう11月、今年もあと2ヵ月ちょっとですね。
そうなると間もなく訪れる冬のために、先週土曜日、毎年恒例の「冬支度」を行いました。
何をしたかというと・・・薪ストーブの煙突掃除です!
ご存知の方もいるかと思いますが、事務所は薪ストーブで暖を取っています。
とてもリーズナブルなストーブと煙突の横引きが長いため、煙突内に結構ススがたまり、
1シーズンに数回、煙突掃除が必要になります。
以下に、掃除前と掃除後の煙突内をご覧ください。
掃除前



掃除後

何だかんだ言いながら、けっこう作業を楽しんでいるmiyaでした・・・
by miya

人気ブログランキングへ
来週はもう11月、今年もあと2ヵ月ちょっとですね。
そうなると間もなく訪れる冬のために、先週土曜日、毎年恒例の「冬支度」を行いました。
何をしたかというと・・・薪ストーブの煙突掃除です!
ご存知の方もいるかと思いますが、事務所は薪ストーブで暖を取っています。
とてもリーズナブルなストーブと煙突の横引きが長いため、煙突内に結構ススがたまり、
1シーズンに数回、煙突掃除が必要になります。
以下に、掃除前と掃除後の煙突内をご覧ください。
掃除前



掃除後

何だかんだ言いながら、けっこう作業を楽しんでいるmiyaでした・・・
by miya

人気ブログランキングへ
by maechou
| 2012-10-24 10:43
| 雑記(86)
栃木県で伝統工法が息づく、木組みの家づくりをしています
by maechou

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体ごあいさつ(5)
姿勢・ご案内(51)
施工事例
見学会のお知らせ(12)
見学会の様子(30)
勉強会のお知らせ(4)
勉強会の様子(13)
桃浦 ? お風呂(5)
まえちょう山学校(12)
素材(37)
現場の様子(131)
大工の い・ろ・は(11)
作業場の様子(8)
お引き渡し後のお宅(15)
素足のすすめ(4)
住まいのお手入れ(20)
地域・自然(39)
雑記(86)
リンク